スタッフブログ

こんにちは。
スタッフブログでは、当センターのスタッフが堅苦しさ抜きに、
普段の日常や皆さんにお伝えしたい病院や病気についての内容を発信しています。
温かい気持ちでご覧いただければ幸いです。
きなこ|茶トラ|埼玉動物病|20221027|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.11.30

茶トラのきなこ

きなこは、患者さんの輸血時にたくさん活躍してくれた病院猫です。 兄弟のゴマと昔はとっても仲良しで、 いつも身体を密着させ、 お互い毛づくろいをしていました。 そんな依存しあっていた2匹でしたが...
リクガメ|埼玉動物病|20221027|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.11.15

ロッシーくん

皆さんロッシー君を覚えていますか? 当院に入社して 5か月 体重が200g→471g/体長8㎝→12㎝ 驚くべき成長! 最終的に30センチくらいになるそうなので今後も楽しみ‼   ...
痙攣|埼玉動物病|20221027|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.11.7

ケイレン

一概に痙攣とはいっても、なぜ痙攣が起きたのか。 理由は様々です。 ・脳腫瘍・脳梗塞・低血糖・腎臓病・肝臓病etc… 痙攣が起きたからといって、 どこに病変があるのかは分からないのです。 その...
ハリーちゃん|埼玉動物病|20221027|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.10.27

新商品のご案内

当院は犬・猫・ウサギ・フェレット ハムスター・ハリネズミなど いろいろな種類の診察を行っておりますが 小動物ちゃん向けに新たに 栄養補助食品を 置くことが決まりました‼‼ フェレット・ハム...
埼玉動物病院|ライチ先輩|20221014|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.10.14

もうすぐ秋ですね

秋は大好きな季節でした。 が、、、、 ここ数年、なんとなく、、 秋の花粉にも反応しているような・・・ もともと春は花粉症に苦しんでいましたが 2シーズンとなるとなかなかしんどいものです。 ...
20221004|のぶ|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.10.4

病院犬”信長”1歳になりました!

信長 信長とは当院のバーニーズマウンテンドッグの名前です 日本にいるバーニーズマウンテンドッグは やはり小柄ですね… 昔、当院にいたバーニーズマウンテンドッグは 45㎏ほどありましたが そ...
20220923|魚|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.9.23

職場体験

恒例の中学生 職場体験がありました。 中学生、若いですね… もう、とてもフレッシュでした! 若い力を感じながら、将来動物業界に 来てくれるといいな と思いながら共に過ごした時間。 実は、動...
りぃちゃん|皮膚病|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.8.23

うちの子自慢

★★★HAPPY BIRTH DAY★★★ 今月23日は我が子りぃちゃんのお誕生日です♡ 一見その辺にいそうな見た目の白猫ですが、 ジブリ作品「猫の恩返し」に出てくる 白猫”ゆきちゃん“の...
鳩時計|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.8.10

鳩時計

鳩時計と日本では言われていますが 実は、時間になると飛び出てくるのはカッコウですし 鳴き声もカッコウなんですよ(‘◇’) では、なぜ鳩時計と言われているかといいますと 昔の日本では、カッコウの...
わんちゃん|皮膚病|エキゾチックアニマル|犬|猫|うさぎ|専門動物病院|武蔵国どうぶつ医療センター(旧たぐち動物病院) | 埼玉県久喜市・蓮田市・白岡市・幸手市・加須市・杉戸町・宮代町・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・春日部市・さいたま市エリア

2022.8.3

皮膚病

わんちゃんに多いと言われている皮膚病 犬種によってなりやすい皮膚病の種類があったり 皮膚病が出やすい身体の部位があったり 薬や シャンプーで根気強く治療が必要です( ;∀;)   ...