ダイエット!!
まだまだ蒸し暑い日が続きますね。
人間も動物たちも体調を崩しがちですが・・・。
とうとう我が家のおデブ犬・キナコ(ミニチュアダックス)も椎間板ヘルニアになってしまいました。
どのくらいの大きさか、比較写真をご覧ください。
4歳の甥っ子より太いです!
院長も手術したくないと言うほどのおデブです。泣
無事手術は終わりましたが、リハビリは時間がかかりそうです。
これを機に、家族もダイエットに協力的になりました。
皆様も太らせすぎには注意しましょう!!
手術前13.5kgから、2週間で11.5kgまで減量しました。
経過は随時報告いたします!
看護師 M・N
ミウラさん
7月いっぱいで看護婦さんのミウラさんが2人目の子供の出産のため退職になります。ミウラさんは当院開業して2人目の看護婦さんですのでもうけっこう長い付き合いになります。手術の助手も、おこられてもおこられても手術に入り、犬に噛まれても自分が悪いので・・・
といって動物のせいにはせず、スタッフの相談にのってあげたりしていたのですが残念ながら一時お休みです。
自分は仕事ばっかりであまり家族のことはなにもしなかったので、仕事場が家庭のようになっていたので、ミウラさんは妹のようでお嫁さんに行く時も複雑な思いだったのを覚えています。
これからは第2、第3のミウラさんが出てくることに期待して新人を教育したいと思っています。
院長
新病棟
こんにちは~!
暑い日が続くと思ったらここ数日雨続き・・・。
今年はあんまり夏らしくないお盆休みですね。
といってもたぐち動物病院は年中無休でやっておりますが!!笑
それはさておき、診察しつつ隣の建物の工事が気になっていた患者様が
多いかと思いますが、もうすぐ完成間近になってまいりました!
主にMRI・CTの画像検査や手術がメインの病棟になります。
通常の診察は今まで通り本院になりますのでよろしくお願いします。
新しい検査機器や新しい病棟で仕事できることにスタッフも
わくわくしております!(*^_^*)
特にMRIに関しては院長も熱望していましたので、これで脳疾患やヘルニアの迅速な検査ができる!
と日々勉強に熱が入っている模様です!笑
~ここで少々お知らせ~
トリミングルームも新病棟の2Fに移設致します!
今後、予約電話や受付に関してはすべて本院スタッフが行います。
当日は本院受付にて、「今日トリミングの○○です」とお伝え頂ければ
トリマーさんの方へお繋ぎ致しますのでよろしくお願い致します。
引っ越し作業と通常業務を並行して行いますので
ご迷惑おかけすることがあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
看護師 S・M
↓暗くなってから光る看板です☆肉球がかわいい!!!